%e6%9d%b1%e6%b4%8b%e5%8c%bb%e5%ad%a6%e3%82%92%e7%9f%a5%e3%82%8b%e6%8e%a8%e5%8b%95%e4%bd%9c%e7%94%a8%e3%82%a4%e3%83%a9%e3%82%b9%e3%83%88

推動(すいどう)作用

「6つの気の働き」まずは「推動作用」からです(^_-)-☆

では推動作用の「推動」って漢字で見ると、どういった意味なのでしょう。

「推」という漢字は前の方に押し出すや、前に動かし進めるという意味があり、「動」は動きをあらわします。

その字の通り、気には動かす力があるわけなんですね(^_-)-☆

例えば、体内で血液や津液(体液)等の流れも、この推動作用によるものなのです。

体内で取り込まれた栄養素や水分、血液等を各臓器、筋肉、骨、皮膚とあらゆる箇所に運んでいく力として

役立っています。

%e6%8e%a8%e5%8b%95%e4%bd%9c%e7%94%a8%e6%b0%97%e3%82%a4%e3%83%a9%e3%82%b9%e3%83%88

この力は身体の代謝等にも凄く関係してきますね(‘ω’)ノ

もっと言うなれば、筋肉や神経の伝達、また精神といった心の動きや体の動きそのものが、「気の推動作用」によって

行われているのです。

 

「よし。やるぞ」っと心を動かすのにも「気の力」が必要なんですね。

いわゆる「やる気」ですね(*^-^*)「やる気」が出れば体もまた動く物です(^_-)-☆

%e3%82%84%e3%82%8b%e6%b0%97%e3%80%80%e3%82%a4%e3%83%a9%e3%82%b9%e3%83%88