沖気鍼灸院の沖気とは・・・
この世界全て(万物)に存在するものは、気からできている。
この考え方は東洋医学古来のものです。
また気は陽気と陰気と二つの性質に分けられ、全く違う性質のもの同士で助け合い、バランスをとりあっているのです。
これが一方が強くなり過ぎたり、一方が欠けたりすると、結局のところ、そのものの存在自体がなくなるのです。
「沖気 (ちゅうき)」という言葉には二つの意味があります。
●陰と陽の気が上手くバランスのとりあった気の集合体
●陰と陽、全く相反する性質である気を繋ぎ止める接着剤のような働きをしている気
例えば…
夫婦関係が上手くいっていない時、 そこに子供が生まれ夫婦間が上手くいったということがあれば、この場合、「子供」が沖気の役割をしたと考えます。
ある組織の人間関係がバラバラであった時、そこに目標を掲げたり、良い人材が入ったことで、 組織が上手くまとまれば、その「目標」や「良い人材」 が沖気の役割をしたと考えます。
普段の会話の中でも、ちょっとした感謝や心配りで沖気は発生します。
愚痴や相手が楽しかった話をただ聞いてあげるだけでも沖気は生まれてくるんですよ。
陽と陰について
陽が良い、陰が悪いというイメージをもつ方もおられるかもしれませんが、けっしてそういうわけではありません。
活動する為に必要な栄養、癒しなども陰の性質に属します。このように陰の性質にも重要なものは沢山あります。
逆に言えば陽の性質も強すぎる事で悪影響を及ぼすものが沢山あります。
植物の成長でいえば、光合成で必要な光が陽で、デンプンや水が陰になり、人の生活でいえば活動する事が陽で、活動するために必要な睡眠や食物から得た栄養が陰になります。
お知らせ
ゴールデンウィークの診療時間変更のお知らせ
2020年4月18日 お知らせ
ゴールデンウィーク期間中の診療時間 ・4/29(水) AM8:30~AM11:30 ・4/30(木) AM8:30~AM11:30 ・5/1 (金) AM8:30~AM11:30、PM16:00~PM20:00 ・5/2 …
当院の感染症対策について
2020年4月8日 お知らせ
【当院の感染症対策について】 当院では、患者さまに安心してご来院いただけるよう、以下のような対策を徹底した上で、今後も平常通りの診療を継続する予定です。 ㅤ ・定期的な院内の換気 ・院内各所のアルコール消毒の実施 ・スタ …
院長ブログ
患者さんの声(腰痛・坐骨神経痛)
2021年1月30日 患者さまの声
今日は、坐骨神経痛でお悩みだった患者さんの ご感想を紹介させていただきます(^^) 【治療する前に悩んでいた症状】 坐骨神経痛による、腰が伸びにくくて苦痛でした 【治療を受けてみてどうでしたか】 初回の治療で腰がすぅ~と …
アロマオイルで癒しの安心・安全生活を送りませんか?
2021年1月18日 院長ブログ
\アロマオイルで/ 癒しの安心・安全生活を送りませんか? ㅤ 【アロマは、このような効果が期待できます!】 ✅心の癒し ✅空気の浄化 ✅免疫力の向上 ✅コロナなどの …
れんこん粉、お取り扱いしています!
2020年11月5日 院長ブログ
先日、れんこんの粉末がテレビで紹介され、 健康に良いと話題になっていましたよね。 ご覧になられた方も多いのではないでしょうか。 ㅤ 実は、以前から当院では、れんこんの効能に着目しており、 患者さまにオススメし、提供させて …
〇〇の予防は秋から…♪
2020年10月7日 院長ブログ
これからの季節、 空気の乾燥と冷えが迫って来ます💦 ㅤ 風邪は今から予防することが大切です。 鍼灸は風邪の予防にも最適✨ ㅤ その他にも、予防のアドバイスをさせていただきます♪ …